加藤宇万伎

加藤宇万伎
かとううまき【加藤宇万伎】
〔名は「美樹」とも書く〕
(1721-1777) 江戸中期の国学者・歌人。 本姓, 藤原氏。 号, 静舎(シズノヤ)。 江戸の人。 幕臣。 賀茂真淵に学び, 古典の注解を行う。 歌は県門四天王の一人。 上田秋成の師。 著「雨夜物語だみ言葉」「土佐日記解」「静舎歌集」など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”